今月の育児日記◎2020年12月

2020年12月の育児日記です。
今月なんとかすべりこみ!

娘は今月で2歳3ヶ月が経過、息子は6ヶ月になりました。

今月の子供達メインの予定は、クリスマス、娘の歯医者デビュー、娘の幼稚園面談、です。

娘( 2歳 3ヶ月)の記録

体型と睡眠

今月も引き続き測定の機会なし。

家の体重計で計測したところ、体重は11月13.35㎏→13.8㎏
身長は少し伸びてそう。オムツはXLのまま。たまに半ケツになる。
服は90は着れるけど袖が短くて、娘も気になるのかよくひっぱってるのでもう完全サイズアウトだな~と思いました。ズボンも、ものによってはお尻がずれてシャツがよくでてくるのでやっぱりサイズアウトです。

お昼寝(14:00〜2時間くらい)は前回同様一人で寝ることが多い。
でも今月は、息子が夜中起きることが多くて私が寝不足で、朝なかなか起きれなくて、娘も一緒に寝ることが多く起きる時間がうしろだおしに・・・

なので結構お昼寝時間は15:00くらいになってます。夜寝る時間も遅れてて21:00かそれ以降になることも。年末年始のイベントごともあって余計に押せ押せです。気になるけど、こればっかりは仕方ないかな・・・。

先週くらい、2日連続で大泣きして暴れることがあって、ちなみに24日と25日だったんで楽しくて興奮した説はある。年末年始どうなるかで何が原因かわかりそう。

娘はじいじばあば大好きで義実家行ったらべったりで、今までも余裕でそんな感じだったのですが、「じいじと寝る?ばあばと寝る?」「誰と寝る?」ときいてたら頑なに「ママと寝る」って言ってるらしくて、あんまり強く要求されたことなかったので母はムネキュンです。。

同時に甘えたりないのかなとちょっと心配でもある。娘がじいじばあばのところへいくから、必然的によく息子にかまってるので。

パパ?パパは実家なので息子モード全開です。これって旦那あるあるなんですかね?我(諸事情により私の実家は機能してないのでいつも帰省は義実家です)

言葉

この年頃のいい間違いって本当に面白いですよね。

今月のHITは「トトロ」→「オトトでした。

可愛すぎか。
車ではトトロのDVDをかけてるんですが、トトロの登場シーン(メイが転がり落ちてトトロの洞窟?にたどりつくところ)が怖いみたいで、そのシーンになると「オトトコアイ、オトトコアイ」って言っています(コアイ=怖い)

歯医者デビュー

先月、市の歯科検診に行ってしばらくは市の検診だけにしようといっていましたが、やっぱり物足りなさがあったので小児歯科へ行くことにしました。たまたま空きがあったのもあり、年内に行くことができました。

今回の歯科曰く、

  • 歯磨き粉はフッ素の含有量で決めたほうが良い。(少なすぎると意味ないようだが、明確にどのくいらいの量までは教えてもらえませんでした。月齢によって摂取量がちがうそうです。)
  • フロスはするように(娘はすきっ歯ではないので特に)
  • 奥歯の形が溝が深めとのこと(歯の溝の形にも個性があるらしい!)
  • 歯磨きしていない間に菌は繁殖するので、朝晩ハミガキするように
  • 3か月に一回、フッ素の塗布と検診のため来院するよう言われる
  • おすすめの歯磨き粉はCHECK-UP(下記参照)

2歳児にはこちらのバナナ味(フッ素濃度500ppmF)を薦められました。

歯科取り扱いとのことですが、Amazonで購入できます。

お歌だいすき

ワンワンワンダーランドの「ふうせんはともだち」の影響で風船、
「ワンワンパワー」の影響でハンカチ振り回しやうちわに興味津々。

アンパンマンの「さんさん体操」もだいすき。いつも躍ってくれるからそれが見たくて音楽かけてる。ダンスがどんどん精度を増しててすごい。

となりのトトロもテッパンで「さんぽ」

ほかにも、ABCの歌や、数字を1~10までいえるようになりました!

息子(6ヶ月)の記録

体型と成長具合

今月は予防接種なしで、計測の機会なし。
オムツはテープSからパンツSになりました。
娘はパンツはMからだったので不思議な感じ。

というのも、体重軽めのためか身のこなしが軽いみたいで、ついにハイハイの一歩がでました。そして半径1mくらいなら取りたいおもちゃめがけて勢いつけてダイブ!してます。でもこれここ一週間の話。

上の娘と比較してみたら1か月くらいはやいだけで、おそらくめちゃくちゃ早いわけではないかな?下の子って本当に早い・・・。

そして細身だからか、バンボがおさがりだから(劣化してる)か脱出してしまいます。これは困る。

睡眠と授乳

最近の一日のルーティンは、

7~8時ごろ、起床・授乳
9~10時、離乳食・一人遊び
12~13時、授乳→お昼寝
17時ごろ、授乳
18時ごろ、お風呂・授乳少し(水分補給)
20時ごろ、ミルク200ml
夜中2時ごろ、授乳(オッパイパンパン)
朝方6時ごろ、授乳(たぶん)

寝る前だけミルク足すことにしました。

以前から母乳が少量しか出てないのでは?という疑問があったのと、息子の体重の増えがゆるやかなことから。

12月2週目ごろから練習開始。1週間は飲んでくれませんでした。でも練習して10日くらいするとぐびぐび飲んでくれるように。ミルクが無駄になるのがいやで、途中2,3日おやすみもしたけど、無事飲んでくれるようになりました。

正直、肩の荷が下りた。

絶対母乳で!とか娘の時から全く思ってなかったのですが、産後の母乳特訓で無事出るようになり、でかけるときの荷物なども考えなくていいし、夜中もさっと布団の中で事済ませるし、今回もこのままで、となんとなく思っていたので。

ただ、自分がいないとこの子はどうにもならないというプレッシャーは少なからずありました。美容院に行くのも時間が気になってしょうがなくて結局ゆっくりできなくて。

今のところ寝る前だけですが、離乳食も進んできたし、少し早めに完ミになってしまうかも。模索中です。

離乳食開始

12月1日から離乳食始めました。5か月と20日くらいのスタート。

あんまり食べが良くなくて、最初の1、2週間は全く食べない日も在りました。娘は割と完食タイプだったので、食べないことってあるんだな…と焦りがありました。

でも慣れてきたのか、月末くらいからモリモリたべるように!
ホッとしました。

今は野菜は、にんじん、かぼちゃ、ホウレンソウ、小松菜、トマト
果物は、みかん、リンゴ、バナナ
タンパク質は、豆腐、白身魚
炭水化物は、米、うどん、さつまいも

初級って感じのラインナップです。
二週目ころに二回食にしようかな。

2020年も育児スペシャルイヤー

今年はコロナが猛威を振るい、息子もオリンピックベビーからコロナベビーに。

コロナで立会い出産も危なかったけど私が行っていた病院では、ちょうど6月から立会いのみ解禁されてめちゃめちゃ嬉しかったのをよく覚えています。
それと同時に、4月の立会不可になった時は本当に絶望しました。娘の時は、夫のフォローなくしては頑張れなかったと思っていたので。

結果として入院ではゆっくりできて、テレワークメインとなった夫には育児のフォローもがっつりしてもらえて、ある意味ではとても有難かった面がありました。

夫自身も、かわいい盛りのこどもと日中も同じ家で時間を過ごせてよかったんじゃないかと思います。往復通勤の時間と疲労がなくなったのはデカい。そのぶん育児にしっかり充ててくれました。

アフターコロナの世界では、無駄なものがどんどんなくなっていってくれたらいいなと思います。

友人の言葉を思い出します。「仕事の時間がまずあって、残りが生活の時間」なのではなく、「生活の中に仕事の時間がある。」

そういう生き方がしたいですよね。理想論ではなく。

以上、相変わらずまとまりがないけど今年最後の育児日記でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です