布と柄、組み合わせ、色遊び

今回はハンドメイド観について書こうと思います。

思い返すと一番最初は小学校の時にはまったかぎ編みが最初だった気がします。

あとは着せ替え人形をフェルトで作ったり、マジックテープでつけはずしのできるハンバーガーなど。。。中でも編みぐるみは作り方の本見てかなり頑張った覚えがあります。今は動画があるから分かりやすくていいですよね。

そしてまた編み物にハマる時期がくるんですけど、その話はまたにして。今回はミシンでのハンドメイドについて。

脱せっかちは歳と共に。そして「丁寧なくらし」沼。

妊娠中に子供グッズを作る人って結構いるかなーと思うんですが、私もそのタイプで結構作りました。実家の母親のハギレ布BOXから拝借して、自分で持ってるものを組み合わせて、足りないのは手芸屋行って。(布在庫を減らすよう頑張ってみた。でも手芸屋が死ぬほど楽しい件。)

サニーマット、ベビーリュック2個、スタイ、汗取りパッド、抱っこ紐カバー2個、抱っこ紐のよだれカバー、おくるみとボンネット、帽子など。。

結構作ったな

しかもリュック2個って笑。
でも覚えてます。この中で一番作り方が複雑だったのが、リュックで。でも作り方がわかると面白いんですよねー。構造がわかるので。それで、なるほどもう一個作ってみようってなってしまう。あとスタイとかの後に作ってるから、型紙取る時にめんどくさくて2個ずつ取るようにしたんですよね。笑

こういう感じのリュックです。間違いなく買う方が何倍も早い

布製品って本当よく考えられてます。あれもこれも、今は安価で手に入りますけど、手作りだとこんなにも手間かかるんだと、ここがこうなって表はこうなるのか、とかたくさん発見があります。それが面白い。

年々、本見ながら、じっくり作るのが好きになってます。
「丁寧なくらし」とかじゃないですけど。
最近の嫌いな言葉ランキング上位です。「丁寧な暮らし」。

作るのは基本好きなんですけど、せっかちなのか、すぐ完成させたくてしょうがなくて、結果雑になるのが今までだったんですけど、なんですかね、歳??
歳と共に「丁寧なくらし」に寄せられていく不思議。
(丁寧な暮らし、素敵だと思います。子供生まれる前は憧れたんですけどね。今はもう日々で精一杯すぎて、丁寧にしたい気持ちは押し殺さないと、子育て中って色々回らなくないですか・・・)

ゼロから作る楽しさ

なんと言ってもハンドメイドの醍醐味は、自分の好きな色柄、サイズで作れることですよね。

わたしはシンプルとは程遠く、柄物がすごく好きです。無地より断然色柄派。柄違い色違いも大好き。なので手芸屋はいるだけで楽しい。一生見てられるくらい。キャラクターの布とかも好きです。結構おしゃれなの増えてるし、昔ながらのチープな感じも子どもらしくて可愛くていい。

要は色遊びですよね。絵を描くのに似てる。
でも意外と身につけるものだから色柄合わせは難しい。
好きなもの同士を合わせてもうまくいかないから奥が深い。


そして手持ちの布で合うのがなーいってなって、新しく買いに行って、また布在庫が増える沼。布在庫消費しようとして何か作ろうとしてるのに本末転倒。

でも楽しい。悔いはない。(夫には小言言われる時もあります…場所とりすぎで)

ハンドメイドの際に気をつけてるのは、ハンドメイド感が出ないこと、です。
布の組み合わせ次第で結構ハンドメイド感出ちゃうんですよね。

お金掛けて布選ぶんだからどうせなら好きな柄ばっかり選びたい!ところですが、最近やっと気づきましたが、好きな柄を活かすためには脇役布がいるんですよねーーーー。無地やボーダーとかギンガムチェックとかの。

妊娠中のハンドメイドは結構自分を成長させてくれました。なのである人からの出産祝い(リクエスト方式)は裁縫箱をお願いさせてもらいました。

この一番上みたいな形のリバティのものを使ってます。柄は違いますが、これまた黄緑✖️ピンク✖️紫の色だけ名を上げるとなかなかの組み合わせですが、可愛いんですよ!籐とか木もいいな。

ハンドメイドの楽しさはなんと言っても、布柄あわせ。とさっき書きましたが、中でもミシン(ソーイング)が一番組み合わせの選択肢が無限で、夢広がりますよね。言ってしまうと糸もそうだし、ポケットひとつにしろ、飾りだって色々足せてしまえるから、自由度が半端ない。

このカテゴリーでは日々の合間にちょこちょこ作ってるハンドメイドの記録のになると思います。わたしは本当に初心者同然で、なんとか作れるレベルですので、クオリティは目を瞑っていただければと思います。

気に入ってる手芸本や手芸屋についてもまた語りたいです♩

最後まで読んでいただきありがとうございました。ヌミチでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です