数年前香港へ行きました。
アジア圏に行くときはいつもプラナカン食器を探します。
香港へ行った時ももちろん探しました。
お茶屋さんとお土産屋さんをいくつかチェックして行けるところに行きました。
プラナカン食器の茶器セットを見つけることはできたのですが、なかなか高価で結局手が出ず。。。
まぁしょうがないか、と思って空港で最後の買い物を夫と別行動してしていたら、夫が大きい荷物を持って戻ってきて。
そしたらなんとこの茶器を買ってくれてたんです!!!!
えーーーーーーーってなりました!!
なぜ選ばせてくれなかったの!?!?
が一番頭をよぎりました、笑
もちろん買ってくれた気持ちはめっちゃくちゃ嬉しかった。
でも、でも、買っていいなら自分で選びたかった。。
って思ってしまった^^;
でも良くみたら、トレイは蓮の葉型だし、白いカップは飲み口が薄くて飲みやすいし、ポットのガラスの透明感もいい感じで、結果的に結構気に入ってます。笑

茶器探しで寄ったお茶屋さんでお茶も買いました。

ジャスミンティーと桂花烏龍茶です。
ジャスミイティーは花形の茶葉でコップに入れてお湯を注ぐと広がって、まさに花が咲くようで目でも楽しめる仕様です。
写真がないのが残念…
もちろん味も美味しかったです。
大事にちょっずつ飲んでたので、最後の方賞味期限切らしちゃったんですけど、風味も損なわず味も香りも普通に大丈夫でした。
これ以外にもこのお店には、年代物のお茶などちょっと変わったものも売ってました。
これから寒くなってお茶が美味しい季節ですよね。
最近ゆっくりお茶する時間もなかなか取れないけど、たまにはそういう時間作りたいな。
最後まで読んでいただきありがとうございました。ヌミチでした。
スポンサーサイト