こどもの食事

子供が生まれるまで、食事させるってこんなに大変とは知りませんでした。

うちの子はかなりのオッパイマンでした。ぐずっても、とにかく授乳したらご機嫌で、なかなか間隔もあかなかったし卒乳たいへんそうだな・・・と戦々恐々してたのです。

それを察知して、生後半年ごろに離乳食開始して、9〜10か月前頃離乳食の量をふやしました。 離乳食自体はスムーズで、あまり警戒心もなく、あるだけ食べるタイプだったので、その辺は楽でした。お米やパンなどの主食が好きだったからかもしれません。

ちなみにベビーフードは全然食べてくれなかったんですけどね・・・なのでお出かけの時はお弁当作ってました。

▼我が家の離乳食初期三種の神器

そして離乳食大盛り作戦は功を期して、ちょうど1歳になる3日前くらいに一日も授乳しなかった日があり、そこから自然と卒業してくれました。ほんとに偉かったと今でも子供をほめたい・・・。

私はなんといってもできるだけ早く、自力で食べれるようになってほしくて。1人で食べるなら手掴みでもアリだと思ってます。現在、二歳ですけどまだ8割手掴みで食べてます。ぼちぼち移行していきたいところです・・・。

うちは1歳になってから食べ散らかしが酷くて悩んでました。お皿から机に出すんじゃなくて、床に落とすんですよね。あげく何故かお皿を持ちあげたがって、そして汁気が滴れる。床に生協のチラシをよく敷いてました。

幸い、お皿ごと落としたことは1回しかなかったですが。(シリコンのお皿だったので空気読んでくれました。でも中身はシリアルと牛乳・・・)

▼めちゃめちゃお世話になったezpzとリッチェルの吸盤。まぁでもこれを持ち上げて床にぶん投げたんですけどね。

食べ散らかしがひどい日も、途中で拭いたりせず食べ終わるまで無になってました。言ってもやめるなら言いますけど、うちは言葉も遅かったので、怒る労力が惜しくて。怒った後もなんかへこみますしね。

何より昼ご飯が本当に辛かった。朝晩は夫もいるので、こどもがひどい食べ方しても、「やっちゃったねー」って言えるんですけど、子どもと二人だと笑えなくて。ちなみにこれ今もです。なのでテレワークで在宅になって夫がいるのでイライラは減りました。でも毎日昼ご飯用意するのが大変ですけど笑

結局どこで相談しても、「一人でちゃんと食べれる」は最低でも3歳までは無理って言われました。一瞬気が遠くなりましたけど、そんなもんか・・・と。子育てしてると諦めが付く瞬間ってありますよね。。

今現在、子供椅子の足回りのパーツを取ったところなんですが、座面によゆうがあるから足をあげたり椅子の上で後ろ向きになったり、お行儀的にかなりひどいくてそれが悩みです・・・。最近はなぜか肉魚はめっちゃ食べるので肉食化しております。まぁそれはいいか。

うちは食事がうまく行ってる時は大抵睡眠がダメで、寝かしつけにてこずってました。逆によく寝る頃は食事がめちゃめちゃ。本当に子育てって一筋縄じゃないかない。

それでも、毎日「今日が一番可愛い」を更新してます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です