毎年悩むパジャマ問題。
今年は5月にして無事解決しました〜!
夏パジャマ、個人的には、半袖&長ズボンにしたいんです。
でも、ユニクロをはじめ多くのキッズパジャマは半袖半パンですよね。特に女子ね。めっちゃ丈短くない?エアコンつけたら冷えそうで気になる。
我が家は夫が暑がりさんなので、エアコンつけてる時間が長いと思います。それが1番の理由です。
長ズボンじゃなくともせめて膝下がいい。
あと、とある小児科で、夏場も長ズボン推奨と聞いたことがあるのも理由の一つです。
スポンサーサイト
Table of Contents
パジャマ探しスタート
3月末暗いから気温が高くなってきて、夏パジャマが気になりだし、探すこと1ヶ月。一向に見付けられない。
探したのは、H&M、next、楽天など。
もちろん、値段に糸目をつけなかったり、デザインや素材を無視すればすぐ見つかったんですけど、まだまだ何年も着れる年頃じゃないので価格も大事だし、パジャマって私服以上に着てる時間が長いと思うのでデザインや素材もある程度は譲れない。
そんな感じで悩むこと1〜2ヶ月、結局セットで理想のもがみつけれず、上下バラバラで買って見ることにしました。
実店舗へ行けばもっと見つけれたのかな〜
基本ネットで買うつもりだったのでバースデイや西松屋、アカチャンホンポはそういえば見てなかったです。
娘のパジャマ

トップスは、ネクストの半袖3枚セット。
袖が大振りのレースで可愛い。色もビビッドで好み♪
来年を見越して、3−4歳サイズにしました。
大きめで着脱もしやすくて良い。
そして、悩みに悩んだズボン、楽天で購入しました!
ちなみに悩んでた期間の半分以上はズボンが原因です。

このズボンがめっちゃよかった!
大抵の子供服のズボンだと、110は丈長くて、100がちょうどいいくらいなのですが、大きめでと思って110にしたら、これがジャストサイズでした。
むしろ腰ゴムは少しきつめかも。でもシャツが出てこなくていいなと個人的には思ってます。
レビュー見てると、色が薄いものは結構透けるみたいです。
我が家はパジャマ用で、夜に外出ることもないので特に気にせず、先に買ってあったトップスの色に合わせて購入。
3歳手前の娘(だいたい100サイズ)が着ることこんな感じ。

だいぶ大きめ。
でも意外とパジャマっぽく組み合わせできたなーと思ってます。
▼ネクストの服のサイズレポ記事
息子のパジャマ

息子のものは、正直娘のお下がりがあったんですが、パジャマの傷みが激しくて。毛玉や、生地や色も薄くなってたり。。
着ようと思えば着れそうなんだけども、普段の服もお下がりばかりだしたまには買ってあげたくて。
・・・とはいうものの、実は娘のパジャマを探してて、男児のも見てみよう〜と思ってみたらいいのがあったので、ついで、でした。
2人目の扱いって噂には聞いてたけどこんな感じなんだなーと日々思う。そんな私は次女なので、なるほどな、と思ってます。
ネクストで3枚セットのパジャマを購入。
サイズは12−18ヶ月で、来年も着る前提。
男児用なのでややズボン丈長めかな。そしてサイズ大きめなので膝くらいの長さがあるのでこれで自分的にはOK。

扉の部分が開閉して物置?になっててかわいい!
脱パジャマ難民
今回は割とすんなりパジャマ難民を脱出できました。
子育てもうすぐ3年目なので、ようやく要領掴めてきた気もします。
ちなみに0歳の夏パジャマは、ユニクロのEテレコラボ。
1歳の夏は前年のユニクロを続けて着てたけどお気に入りだったのでいっぱい着せてヨレッヨレに。
見兼ねて夏服でちょっと外に着ていくには厳しいな〜というやつも追加でパジャマにしてました。
つまり去年は全てのパジャマがヨレヨレという悲しい事態に。
だから今年はNEWパジャマを買うと決めてました!
この流れでいくと来年はヨレヨレ祭りかもしれないなw
最後まで読んでいただきありがとうございました!ヌミチでした。
応援よろしくお願いします。励みになります。
スポンサーサイト