【おむつ替え困難】オムツSパンツ比較【動き回る小尻】

どうもヌミチです!

お久しぶりです。更新頻度が瀕死なことに悩み中。書きたいことやりたいこと他にもいろいろあるのに寝落ちor虚無タイムで日々が過ぎていきます・・・。

今日はずっとやりたかったオムツの比較をしたのでまとめました。需要があるのかないのかわからないやつですが、オムツSサイズ「パンツ」の比較です!

息子現在10ヶ月過ぎ。恐ろしい(?)ことに新生児テープを卒業してからずっとパンツSです。6ヶ月は使ってる。しかもまだ余裕ある。

テープS、パンツM、パンツLの比較はよくみるんですが、パンツSはあんまり見ないのでせっかく長期間使ってるので比較してみることにしました。

比較するのは、以下の3種類です。
◎メリーズ
◎ムーニー
◎パンパース(ノーマル)

ヌミチ家のオムツは、いろいろ試しつつ結局ムーニーかメリーズです。たまにパンパースかグーン。マミーポコとゲンキは使ったことあるけど…レベルです。

前回のパンツXL(ビッグ)の比較はこちら。

テープからパンツへの替え時について

まず替え時ですが、おむつメーカー各社ホームページでは、大体「寝返りをしたら」と書いておりました。

上の娘は、完全に寝返りをしたのは6ヶ月頃でした(当時標準サイズ)。はじめてしたのは4ヶ月頃だったのですがそこから自由自在にするようになったのが6ヶ月直前という感じで、もうテープ無理だ!!となってチェンジ。

テープ新生児→テープS→テープM→パンツM」の順でサイズアップしました。

息子はというと、新生児テープの買い置きがなくなったら即パンツSにしました。寝返りもそんなにまだ完全じゃない段階でした。

二人目なのでオムツの扱いもわかってたのが大きいです。娘の時は逆に、テープに慣れてたのでなかなかパンツに変える気がわかず、結果ギリギリまで使ってました。

個人的にはパンツの方が交換しやすいし、漏れにくいと思います。

ねんねの頃でもパンツの交換はできます。テープはおなかで手作業でサイズ調整するので、センターがずれたりして足回りから漏れやすい気がします。

パッケージの対象体重(数字で比較)

ブランドメーカーSサイズ標準容量
メリーズ花王4−8kg62枚入り
ムーニーユニチャーム4−8kg62枚入り
パンパースP&G4−8kg62枚入り
グーンプラスエリエール4−9kg62枚入り
パッケージに表記の体重(2021年4月現在)

対象体重を比較してみると上記のような感じでした。
3種全部一緒やないか~い。

かつてはグーン(ノーマル)にパンツのSがあったようですが、今はグーンプラスのみパンツSがあるようです。そして、調べて初めて気づきました。

グーンプラスだけ9kgまで対応なんですね!?!?
機会があれば試してみたいと思います。今8.4kgくらいなので。

前回XLのパンツ比較した時に、

オムツっていつも対象体重の真ん中あたりでサイズアウトになるのってうちの子だけ?

と書いたのですが、どうも個人差だったようです。

息子、現在8.4kgくらいでまだパンツS(4−8kg)を履けてるので!!!
娘の場合は」そうだったと言うことがしっかりと証明されてしまいました。

大きいのはいいことです。ええ。
もちろん小さくても!

大事なのは、自分の身体を好きと思えること!

余談ですが、私自身体格しっかり目で幼少期から高身長でそれがず〜〜っとコンプレックスだったんですがね、渡辺直美さんが「ボディポジティブ」という概念で「自分の身体を自分で愛する」ことを大事にしているとネットで拝見して、もうそれ私もそうしたいと強く思いました。なので、すでに娘は大きめサイズですが、私みたいにならないよう「ボディポジティブ」教育をしっかりしていこうと思ってます。

ふわふわ感と吸収力(厚みで比較)

上から

パンパース
ムーニー
メリーズ

厚みの違いが触ってみると全然違います。

メリーズとムーニーはふわふわで厚みもしっかりめですが、パンパースは薄い。

さすがに使用済み写真は載せれないのですが、寝る前~朝起きるまでオムツ交換なしの場合、

  • パンパースは外側に湿り気あり。
  • メリーズ、ムーニーはパンパンだけど余裕あり。使用後もふっくら。

見た目と伸び具合(サイズ感で比較)

検証1・見た目

ぱっと見で、パンパースは小さいです。
履かせてみてもメリーズとムーニーに比べて薄手だからか明らかに小さく感じる。

メリーズは丸い感じで、ムーニーは長方形っぽい感じ。パンパースはさらに?縦長の長方形。

メリーズとムーニーはお尻の丸みを考えた形になってる。大してパンパースは平な感じ。でも着用には特に問題なし。

検証2・ゴム部分の伸縮性

腰部分と足回りを思いっきり引っ張ってみました。

ウエストはわずかな差ですがパンパースが一番伸びました
足回りはほぼ誤差の範囲で3種ともおなじくらいでした。

しいて言うならば、伸びた順で以下の通り。(ウエスト部分)
パンパース>メリーズ>ムーニー

検証結果と特徴まとめ

種類特徴利点
パンパース・小さい、薄い、コンパクト
・ウエストが一番伸びる
・ウエストのゴム部分が一番長い
→たくさん持ち歩ける
→おなか周りに優しい
ムーニー・オムツの総丈が一番長い
・足回りのゴム部分が一番太い
・おむつをまとめるテープが両サイドにある
・うんちポケットがある
→身長高めスリムさんに合うかも
→太もも周りに優しい
→使用済みオムツが綺麗にまとまる
→うんち漏れに強い
メリーズ・ころんと丸いフォルム
・ウエストギリギリまでポリマー部分がある(ポリマー部分の面積が一番広い)
・ウエストのゴム部分がいちばん厚手
→水分補給多めな子には安心かも
→おなか周りに優しい

ムーニーの特徴であるうんちポケット。(ポケットの絵が描いてます)

基本うんちゆるめな娘の時にとても活躍しました(パンツMのとき)。お尻部分が折り返してポケット状になっているので、そこで緩いうんちが堰止められる構造になってます。

息子はうんち固めなので、いまのところあんまり恩恵を受けてませんが、どのタイミングでうんちが緩くなるかは読めないのでなんとなく安心ではあります。

両サイドテープは、オムツが綺麗にまとまるので結構好きです。一本テープに慣れてしまうと若干めんどくさい。

トータルでお気に入りは・・・

メリーズと悩むところですが、ムーニーです!

メリーズとムーニーは個人的にはどっちでもいいなという感じ。ムーニーはポイントたまるところも好きです。

もし、うんちがゆるめで漏れやすい子だったら迷いなくムーニーです。

パンパースは、小さめなので低月齢なほど良さそうです。コンパクトに収納できるし、薄手ってことはゴワゴワしないってことですもんね。マメに交換しないと気になる人にもいいと思います。

低月齢な場合まだうんちもゆるめだと思うので、ムーニーが安心かと思います。

少し月齢が進んで一晩寝るタイプの子にはポリマー部分広めのメリーズがいいんじゃないかと思います。

い以上がパンツSを比較した結果でした。

パンツSを購入しようか悩んでるユーザーの参考になれば幸いです。

毎回そろそろサイズアウト、と思ってSパンツとMパンツを2パック買うんですが、どんどんたまるMパンツの在庫。
まとめ買いできなくて逆にコスパ悪そうw

息子10ヶ月後半、現在約8.5kg、どこまでSサイズで保つのか見物です。まだ余裕あるんですよね~。全然パツパツじゃなくて。

最後まで読んでいただきありがとございました!ヌミチでした。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援よろしくお願いします!励みになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です